ざわぶろぐ

とりあえずてきとーに。

地上波の野球中継についてぐちぐちと

 昨日はプレミア12の強化試合の日本VSプエルトリコの試合中継がTBS系列でありました。しかし、地上波での中継は20:52で終了し、そのあとはBS-TBSでの中継となり、地上波しか見る事のできない人にとっては非常に不満の残る中継だったのではないか…そう思っております。

  かくいう私に関してはチューナーの関係でCSは見る事ができるがBSはビデオチャンネルでしか見る事ができない状態でして…昨日に関しては途中までは見る事ができてましたが、妻がドラマのコウノドリを予約録画していた関係上、途中で見る事ができなくなりました。

 結局、私が把握していたのは1-2で負けている状態。試合結果はというと…9回裏に2点とって逆転サヨナラ勝ち…えぇ、それを知ったのも今日になってからだったりしてます。

日本 対 プエルトリコ - プレミア12スコア詳細 - 野球 : 日刊スポーツ

 まったくもって不完全燃焼な気分であります。

 

 この地上波での野球の扱いってのは確かに野球中継の視聴率低下があり、テレビ局からしてみると野球中継というコンテンツが魅力がないものに感じられているのも確かかもしれないですが、基本的に地上波の野球中継が人気がなくなっているだけであって、野球人気とは直結しているわけではないとは思うんですよ。

 

 私が東京在住なんで、それ以外の地域についてはなんとも言えませんが、一昔前は野球中継というと読売戦だけでした。土曜日のデーゲームをたまにテレビ朝日が中継していた事もありましたが、基本は巨人戦。巨人の情報しか入ってこない状況で知っている野球チームは巨人だけ…そんな洗脳を受けて育ってきました。

 時代は一気に進みますがスカパーなどのCSで巨人戦以外の野球中継を見るという選択肢もできました。すなわち「野球中継を見るなら巨人戦しかない」状況から、「自分の好きなチームの観戦ができる」状況になり、地上波の巨人戦中継の視聴率は自然と落ちるわけです。

 巨人戦に関してもG+という日本テレビのケーブルテレビチャンネルで観戦ができるようになり、試合終了まで完全放送をしてくれるもんだから地上波の巨人戦視聴者もそちらに流れていっている訳で…そりゃ視聴率が落ちていくわけですわな。

 

 結局、野球観戦の多様化→視聴率低下→野球中継の扱い低下→さらに視聴率低下。このスパイラルに陥っているわけですよね。まぁ、そこまでは仕方ないんですよ。時代の流れなんですから。

 

 今回の件で一番愚痴りたいのは、何で1つの試合を地上波とBSのリレーでやったのかって話なんですよね。最初から最後まで中継できないんだったら地上波中継なんていらないんですよ。最初から最後まで見せてくれるCSで見せてくれよとそう思うわけです。

 

 クソみたいなところで地上波やめといて、地上波の視聴率が悪いから野球人気がないとか言うな。野球好きは最初から地上波のクソ放送なんか期待してないんだから。

 っつーか、野球中継を途中できられて、流れた番組が金タ…もとい、金スマというのが気に食わないと言うのもあったりするわけですが。

 ますます野球ファンの地上波離れが進む…そんな事を感じさせる中継でした。

 

 ということで、今後はJ SPORTSGAORAスカイAに期待します。