ざわぶろぐ

とりあえずてきとーに。

twitter 10000字問題

www.asahi.com

 短文投稿サイトのツイッターが、今年3月末までに、投稿できる文字制限を現行の140字から1万字近くにまで広げる可能性があることがわかった。米オンラインメディア「Re/code」などが伝えた。(朝日新聞デジタル)

 いらねー。

 

 twitterにも書いたけど、長文書く馬鹿のせいでタイムラインが見づらくなるので良さがなくなるじゃねーか。せいぜい1ネタ7行とかですむからいいんであってな。140文字制限だからいいんじゃねーか。

 まぁ、日本語と他の国の言葉だと140文字で伝える情報が段違いなのはわかるが。

 

 見づらくなるだろうし、だらだら長く書くやつでタイムラインが動くのはいやだと思うわけで。

 

 こちらの記事(appllio)によりますと…

appllio.com

 

 現在開発中の仕様では、タイムライン上で閲覧できるツイートは従来通りの140字までで、ツイートをクリックすると続きを読めるようなデザインが採用されているようです。つまり、新仕様に変更されたとしても、タイムラインの外観は概ね維持されることになります。

 

 確かに何行もかかれてて…って表示はないわけだけど、それでもクリックしたら10000字がドバッと流れてくるのはいやだね。

 大体1行25文字くらいでしょ?開いたら400行出てくる…テロじゃね?

 クリックしたくなくても誤操作ってものが出てくるんだからさー。

 

 ねぇ?

 

 まぁ、当初の140文字制限についてはこのような話が出てます。

 

 Twitter CEOは、Twitterのコアはパブリック・メッセージングにあると前置きした上で、Twitterは140文字制限とともに開始したわけではなく、制限は当時のSMSにおける160文字制限に合わせる形で初期に追加した機能であることを説明。その美しい制約が創造性と簡潔さ、スピード感をTwitterに吹き込んだとして、従来の文字数制限を評価し、その感覚は今後も失わせないことを約束しています。

 

 うん。当初はそうだった事もわかるし、その制約が想像性と簡潔さ、スピード感をツイッターに吹き込んだんだから、ツイッターでなくて別のサービス作ってそこでやってくれって思うのは私だけでしょうか?

 

 できれば現状のツイッターはそのままで、10000字は別のところでお願いしたいものです。

 もしくは、これをうけて140文字制限のウェブサービスを作るところができたりして。

 そうなったらそっちを期待してしまうかもしれませんな…

 

 今後の様子を見たいと思います。